営業部:営業時間 日本時間 10:00~19:00(土日祝日定休)
****
Gerberファイルの役割と重要性:PCB製造に欠かせない標準フォーマット
16 0 Jun 24.2025, 17:12:03

公開された電子回路設計を基に、gerber ファイルはPCB製造において設計データの伝達-品質保証を行うための重要なフォーマットです。本記事では、Gerberファイルの定義、構成、活用方法および製造プロセスにおける役割について詳しく解説します。

Gerberファイルとは?

Gerberファイルは、PCB設計における各層(銅箔レイヤー、はんだマスク、シルク印刷など)の情報をベクトル形式で記述する業界標準のファイル形式です。ASCIIテキスト形式で、座標や描画命令を用いて基板の各種要素(トレース、パッド、貫通穴、基板外形など)を正確に表現します。ドリルデータ(Excellon形式)とともに使用され、製造工程を円滑に進めます。

Gerberファイルの主な用途

PCB製造全工程での活用

製造側はGerberファイルをもとに、露光用フィルム生成、NCドリルプログラム、エッチングやはんだマスク-シルク工程などを自動化し、基板の物理的構造を再現します。

品質保証と製造前検証

CAMソフト(CAM350やGC-Prevueなど)でDFMチェックを行い、ショートやオープンレイヤー誤差などを事前に検出、量産前に設計の適合性を検証します。

ソフトウェア間-製造間の高い互換性

GerberはAltium DesignerやKiCad、EAGLEなど主要EDAツール/CAMツールで標準対応しており、設計から製造までスムーズなデータ連携を実現します。

基本的なGerberファイル構成

以下は通常必要となる代表的なGerberファイルの例です:

  • .GTL:トップ銅箔レイヤー

  • .GBL:ボトム銅箔レイヤー

  • .GTS:トップはんだマスク

  • .GBS:ボトムはんだマスク

  • .GTO:トップシルク印刷

  • .GBO:ボトムシルク印刷

  • .GML / .GBR:外形(ボードアウトライン)

  • .DRL:ドリル(穴加工)情報

設計や製品に応じて必要なファイルを揃え、正確に出力して製造業者に提供します。

Gerberがもたらすメリット

  • 高精度製造:各層情報を正確に伝達し、試作と量産での仕上がり品質を一致させます。

  • 効率的な生産性:自動化工程により時間短縮とコスト削減を実現します。

  • データ互換性の確保:統一フォーマットにより異なるシステム間での情報交換が容易になります。

実務的Tips:わかりやすいファイル命名とドキュメント管理

例:board.GTL, board.GBL, board.DRL といった具合に命名ルールを統一し、仕様書やREADMEで内容を明記することで、誤解や手戻りを防止できます。

まとめ

GerberファイルはPCBの製造指令に欠かせないバイブルです。設計段階での正確なデータ出力と検証は、高品質かつ確実なPCBを作るための鍵となります。PCB設計と製造の間をつなぐ重要な役割を担うこのフォーマットを理解し、適切に扱うことで、より高い信頼性を確保できます。


さらに詳しい情報や製造のご相談については、ぜひ pcb 設計 および PCBGOGO までお気軽にお問い合わせください。


記事を書く
人気のキーワード